みんなで 電力単価協議と再エネ調達 実施概要

電力の

共同購入

(単価低減協議)

① 電気供給約款との整合性チェックや、

  請求単価の低減交渉を行います。

✅ 請求項目(無駄なものないか?)

✅ 基本料金内訳(契約電力)の適正化

✅ 請求項目・各単価低減交渉


当社は、2000年4月より、電力会社と

請求単価の適正化 の協議を行っています。


② 複数の顧客を束ねて、より有利な

  交渉を行います。

例えば、以下のような交渉も可能です。

(個々バラバラで交渉するより断然お得です)


✅ サプライチェーン全体で。

✅ 工業団地/商業団地・協同組合会員全体で。


当社は、電力使用量の分析(負荷率、電力需要​カーブなど)を行い、単なる「まとめ買い」に​留まらない交渉を行います。

太陽光発電・

蓄電池の

共同購入

見積り手配・比較など多岐​に亘る関連業務・・。

人手不足の事業者様に代わ​り、業務実施します。

スケールメリットにより価格を低減でき​る共同購入の仕組みを活用して、太陽光​発電設備等の導入をサポートします。

東京都や大阪府はじめ、

多くの自治体が実施しています。


ただし、募集は年に一度だけ。

当民間事業は随時行います。


設備導入は手段です。導入成果としての​CO2の算定・公表などサポートします。

【ご参考】大阪府の募集サイトより